マーケティングコミュニケーション事業

簡単に言うと「マーケットに存在する消費者と企業の商材を接触させる、一連の動き」です。
SNSの発達、情報収集レベルの向上によりPR手法も多様化しています。ファン獲得と購買行動に繋げます。

  • コンテンツマーケティング
  • ダイレクトマーケティング
  • パブリックリレーション
  • グラフィック制作&プレス
  • グッズ企画制作(輸入)
  • イベント事務局運営
リレーショナルデータベース(RDB)事業

簡易なRDB(Relational Database)から複雑なリレーショナル構築を多様に扱っています。様々な操作をするSQL(Struc-tured Query Language)では欠かせないのがRDBです。弊社では構築・管理・通知・レポーティングまでデジタルとアナログを組み合わせたトランザクションも行っています。

  • CRM(顧客・会員管理)
  • 債権債務管理
  • オーダリング・ストック管理

セグメントDM・バリアブルメール(郵送)
債権者DB・諸通知・受任通知・債権届出集計・引直計算
債権者名簿バインディング

フードマーケティング事業

マーケティングコミュニケーションのノウハウを活用し、次期中核事業と位置付けています。
大学研究機関と産学連携を模索・構築を目指し、”天然由来”をキーワードに消費者に学術的エビデンスを示させる商品開発と市場開発部門を立ち上げました。

  • はちみつベースの「アスリートフード」
  • はちみつ利用の「アンチエイジング」
  • はちみつの持つ力で「認知機能改善」研究開発
PAGE TOP